Clik here to view.

10年ほど前に新聞やテレビがゲイパレードを報道しないと怒ったゲイリブ活動家がマスコミ各社に抗議しにいったという話を考えると、隔世の感があります。
もっとも、日本のホモやレズ、オナベやオカマが最近になって急にゲイリブ運動に目覚めて、ゲイパレードが盛り上がるようになったというわけではなく、
相変わらず、ゲイリブ関係者とアライとかいう連中が勝手に盛り上がっているだけで、一般当事者は終始一貫して無関心です。
数年前から始まったLGBTごり押しの仕掛人である電通が「LGBT市場は6兆円!」と煽ったせいか、会場には多くの企業がブースを出していたそうですが、
どこかの企業がLGBT向けの商品やサービスを開発して成功したという話はまったく聞かないし、
耳にするのは、LGBTごり押しの波に乗ってわらわらと湧いてきたオナベたちがやっているという詐欺まがいの胡散臭いLGBTビジネスの話ばかりです。
渋谷区のハセベ区長が音頭を取って鳴り物入りで始めた同性パートナーシップシップ証明書も当事者から殆ど無視されている状況で、それでもマスコミは凝りもせずにLGBTを合唱しています。
これはどういうことかというと、ゲイリブ運動の担い手がゲイリブ活動家からサヨク活動家に移ったということです。
数年前までは、パレードの担い手はゲイリブ活動家で、中々、人が集まらず、反ゲイリブの立場を鮮明にしている私のところまで、パレードに参加しないかと主催者から話があったくらいです。
その後、ゲイリブ活動家がしばき隊などのサヨク勢力と結びつきを深めて、しばき隊のフロートが出るなどして、サヨクがパレードの主導権を握るようになってからは参加者が増え、今年は5000人ほど参加したといいますが、
LGBT当事者は10分の1の500人くらいで、残りはしばき隊や共産党などのサヨクの魑魅魍魎と会社の命令で参加させられたLGBTフレンドリー企業の社員たちだったのではないでしょうか。
そのせいか、パレードに参加した人の話では、今年のパレードは盛り上がりに欠けていたといいます。
駐日アメリカ大使のキャロライン・ケネディがスピーチして盛り上がった去年のパレードがピークだったんじゃないかという気がしますが、いくら盛り下がっても、パレードは、来年以降も開催されるでしょう。
いまやLGBTごり押しは、反原発や反アベや沖縄の反米軍基地運動と並ぶサヨクのサヨクによるサヨクのための運動になっているからです。
NHKや朝日・毎日などのサヨクメディアが次から次へと飽きもせずにLGBT関連のニュースや記事を垂れ流すのも、LGBTの人権を社会問題化して、
LGBTを同和や在日、アイヌと同じ被差別民族に仕立て上げることがサヨク全体の至上命令になっているからです。
LGBT活動家を自称する連中もLGBT市場は全然、活性化しない、同性婚も人気がないということで、LGBTビジネスから人権ビジネスに舵を切っているように見えます。
同性パートナーシップ条例が不発に終わった渋谷区のハセベ区長も今年になってから、世田谷区の保坂区長や人権弁護士の伊藤和子と一緒になって、
「人権・ダイバーシティを語る」イベントを開いたり、香山リカを呼んで「ヘイト対策を考える」シンポジウムを開催したりしています。
ホームレスの人権は無視しても、LGBTと在日の人権は重視するということらしいです。
ハセベ区長の取り巻きのひとりで、ゲイパレードの代表を務めるすずやの娘も「マーケットになってはじめて人権が得られる」などと意味不明の発言を行って批判されていますが、
人権ビジネスをやって金儲けしたいという本音がポロッと出たのでしょう。
こういう不用意な発言をしてしまうところに彼女の頭の悪さが表れていますが、頭は悪くても商売人の娘だから、利には敏いのです。
Clik here to view.

最近は、アムネスティやヒューマンライト・ウォッチなどプロの人権屋が乗り出してきて「LGBTが抱える困難」について頼まれもしないのに勝手に代弁しています。
こういう連中をアライと呼ぶそうですが、一般当事者は、彼らが自分たちの政治目的を達成するためにLGBTを利用しているだけであることをとっくの昔に見抜いているので、騙されることはないでしょう。
事実、ここのところサヨクの運動は悉く挫折しています。
サヨクたちは、福島原発事故を受けて、放射能の恐怖を煽り、大々的に反原発運動を展開し、ときの民主党政権は日本中の原発を稼働停止にしてしまいましたが、現在、日本各地の原発が次々と再稼働しています。
サヨクたちはまた、安保関連法案を阻止するために国会前で太鼓を叩いたり、歌をうたったりして大騒ぎしましたが、法案はすんなり可決されました。
彼らは「アベ政治を許さない」と口々に叫んでいますが、安倍内閣の支持率は下がっていません。
沖縄の反米軍基地闘争では、サヨクたちのなりふり構わない反対行動にもかかわらず、辺野古の埋め立て工事は着々と進行し、
辺野古や高江におけるサヨク活動家の傍若無人な振舞いに地元住民から怒りの声が上がっているそうです。
反原発闘争に利用された福島県民からも怒りの声が上がっているそうですが、サヨクがLGBT運動に割り込んできたことにたいしてもLGBT当事者から反発の声が上がっています。
「LGBTに理解を!権利向上を!」辻本清美、香山リカ、モナ夫、共産党らがパレード→ゲイ激怒「LGBTの総意ではない!」「日本のゲイは昔から上手くやってきてる。迷惑」もえるアジア 2017年05月08日http://www.moeruasia.net/archives/49577651.html
そもそもノンポリのホモにとっては、辻本清美や香山リカや辛淑玉や李信恵やしばき隊は嫌悪の対象でしかないわけで、そんな連中がアライと称してすり寄ってきても、気味悪さしか感じないのです。
結局、サヨクによるLGBTごり押しは、国民の支持を失ったサヨク陣営の最後のあがきでしかなく、彼らが自滅していくのを生暖かく見守っていきたいと思います。
LGBTのアライの皆さん
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

お口直しのカワイコちゃん画像
Clik here to view.

Clik here to view.
